母の集い
不定期で行う集いです。zoom参加可。
教師像も学校教育も育児環境も今と昔は全く変わっているために、昔と同じようにとはいかないのが今の子育てです。なぜ発達障害グレーゾーンと呼ばれる人が増えているのか、親として学校に要望を伝えたいときにどんな風に伝えると伝わりやすいのか、親子のかかわり方、夫婦のこと、少し育てにくい子どもがこの先どのような困り事にぶつかる可能性があるのかなど、様々語り合っています。
参加者の声
M.S.さん:色々なお話が聞けて大変勉強になりました。
Y.I.さん:素敵な豊かな時間でした、本当に。なるみ塾に集まってきた信頼で繋がったお母さんたち。安心して心のうちを話せる機会を設けていただいて本当にありがたかった。楽しく、フランクで、安全で、でもただのおしゃべりで終わらない有意義な時間、先生のファシリテーションがさすが!でした。素敵なお母さんたちですね。あんなにたくさん話したのに、まだまだ話したいことたくさん。またの機会を楽しみにしています。本当にありがとうございました!
A.K.さん:今日は貴重な場をありがとうございました。みなさまとお話させて頂いて、色々ありながらもがんばっていらっしゃる!と励みになりました。なるみ塾はファミリーサポートセンターのよう!